【新共同訳】
マタイ
◆受け入れる人の報い
10:40 「あなたがたを受け入れる人は、わたしを受け入れ、わたしを受け入れる人は、わたしを遣わされた方を受け入れるのである。
10:41 預言者を預言者として受け入れる人は、預言者と同じ報いを受け、正しい者を正しい者として受け入れる人は、正しい者と同じ報いを受ける。
10:42 はっきり言っておく。わたしの弟子だという理由で、この小さな者の一人に、冷たい水一杯でも飲ませてくれる人は、必ずその報いを受ける。」
【TEV】
Matthew
10:40 "Whoever welcomes you welcomes me; and whoever welcomes me welcomes the one who sent me.
10:41 Whoever welcomes God's messenger because he is God's messenger, will share in his reward. And whoever welcomes a good man because he is good, will share in his reward.
10:42 You can be sure that whoever gives even a drink of cold water to one of the least of these my followers because he is my follower, will certainly receive a reward."
登録:
コメントの投稿 (Atom)
わたしは30歳の頃、沖映通りのデパート「ダイナハ」で一眼レフカメラ(キャノンA-1)を買いました。「現在はジュンク堂書店」になっています。その頃から、沖縄県南部の知念半島をドライブしながら美しい風景の撮影を続けて現在まで約40年継続してきました。PCを何台か変えるたびに撮りためた写真をバックアップしていませんでした。残念に思います。 私の趣味は美しい風景を撮影をすることです。 ブログを立ち上げて海外の写真愛好家の人々とお友達になっています。 頸椎を痛め、坐骨神経痛を患って体の衰えを実感しているこの頃です。私にバプテスマを授けて下さった牧師も天に召されました。そして私も71歳の高齢者になり自宅で安静に生活しながらインターネットを活用して聖書の学びを継続しています。
沖縄県南部の与那原町あがり浜の夜明け前です。ストレッチをする人が写っていますね。
-
二流の演奏をするなら、私はコンサートなんてしません。 ~フジ子・ヘミング(ピアニスト) ~イングリット・フジ子・ヘミング≪1932年--≫ ★日本、ヨーロッパ、アメリカで活躍するピアニスト。 父親がロシア系スウェーデン人で、母親が日本人。 ベルリンで生まれる。デビューC...
-
この写真は「琉球古典舞踊」です。 沖縄県、浦添市てだこ大ホールで撮影しました。 琉球古典舞踊&琉球古典舞踊に関心がありますか? 沖縄の伝統的な芸術を楽しんでくださいね。 その場所は各自で検索して頂きたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿